グリーンのお話voi.4・・・ストレチア(別名:ストレリチア・極楽鳥花)

008a6ac00ee4b38dc276e577d142f49d
今日から夏休みの方もいらっしゃるのでしょうか
たくさん遊んで、たくさん休んで日々のストレスを一気に発散してくださいね
さて、本日のグリーンはリゾート感満載のストレチアです。
スラっと伸びる葉がモダンなお部屋によく合いますね。
小さなものから大きなものまでありますので、お好きなイメージで選んでくださいね。

科名:バショウ科(ストレチア属)
原産地:メキシコ
育てやすさ:★★★
■特徴
ゴ クラクチョウカ(極楽鳥花)の名前でもよく知られています。英名ではバード・オブ・パラダイスと言います。日本には明治の初めに入ってきました。原産地は 南アフリカですが、カリフォルニア州ロサンゼルスの市花になっています。南アフリカに4~5種が分布します。日本では植物園の温室などで見ることが多いで すが、熱帯・亜熱帯地域では庭植えで利用されます。切り花用として地中海沿岸やカリフォルニア、フロリダなど栽培されています。日本では、沖縄、静岡など で栽培されます。大半は毎年花を咲かせる多年草ですが、草ではなく木になるものもあります。種によって大きさは異なりますが、おおむね大型で草丈は1m~ 大きなものでは10mを越します。属名でもあるストレリチアはイギリスのジョージ3世の后で植物愛好家の「メクレンブルグ・シュトレリッツ家のシャルロッ テ」の旧姓に由来しています。レギナエは、ストレリチアの中では小型で草丈は1m~2m、茎はなく地際から葉の軸を長く伸ばしてその先端に50c前後の葉 をつけます。葉の形は長楕円形で表面に光沢があります。円柱状の花茎を伸ばし、その先端に20cm前後のボート型の苞(ほう:つぼみを保護する葉っぱ)が つきます。苞は花茎に対して直角に近いかたちでついて先端は尖っています。苞の上部からオレンジ色の3枚の萼(がく)と1枚の青い花びらをもった、極彩色 の美しい花を咲かせます。変種に葉が退化して棒状になったユンケア〔var. juncea〕があります。

c25773b966a61aae77d4f0ada766c121
■水やり
土が乾いたら水を しっかりとやります。根が多肉質で乾燥には強く、水をやりすぎると根が腐って枯れてしまいます。ストレチアを枯らす理由の第一位は「水のやりすぎ」です。 土が濡れていたら水はやらないでください。水をやるときは、鉢底から水が染み出す位にしっかりとやってください。 冬は成長が鈍くなりますので、水は控えます。でも与えるときは鉢底からにじみ出るまで上げてください。
■肥料
 肥料は、春から秋に掛けて月に二回か三回液肥をあげてください。