

本日は過ごしやすい気候となりました。
ショップの前の植物たちもとても喜んでますよ

水やりというと葉っぱにかけてよし!とする方がおりますが

この炎天下、葉が焼けたりして植物が弱ってしまうので気を付けてくださいね。
それに葉が濡れるのでたくさん上げた気分になりますが、実はほとんど土に浸みてないんです。
水を上げるときは木の根元に、土をほじくらないよう、静かにたっぷり水を上げてください。
木の根元は、人間でいうと首の辺りと同じで一番デリケートな部分です。
優しくあげてくださいね。
特に鉢植えは鉢自体が暑くなり、夏の猛暑で根も暖められてしまい木も弱っています。
鉢底から水があふれるくらいたっぷりと上げてください

先日、当社の住宅部の工事監督さんが『毎日、朝夕の水撒きが大変でしょう』と、
DIYにて散水システムを作ってくれたんです

(この年になると朝夕1時間ずつは少しつらいんですよね~その後の自分のメンテナンス大変だし。。。)